久々にオフ会開きました~ LAST
プレゼント交換や集合写真も撮って ココでちょっと一段落って事で
中締めしました!
遠方からお越しの方もいるのでね(^^ゞ 一旦〆て お時間ある方はもうちょっと遊んでもらおうかな~って
ココで、山口県から来てくれた ちゃこさん&えびさん そしてルフィ君マシュ君
そして 広島から来てくれた チロさん&パパさん こつぶ君・こなべ君・こまめちゃん とは 一足お先に
お別れです!
お二方ともブログはされていませんが チーム明太子をずーと応援してくださった愛すべき読者の方なのです!
遠いところ、早朝から車ぶっとばして駆けつけてくれて本当にありがとうございました! ちょっと遠いのでまた!と誘うのも憚れますが(^^ゞ でも次回もまたお会い出来たら嬉しいです♪
残ったメンバーで もうちょっと歓談は続きます(^^ゞ
そうだ! 私ね、色々雑務に追われて 自分ちの息子の事をほったらかしにしてました。
ンコやちっこの後始末って どなたかがしてくださってたんですよね・・・ 大変申し訳ありませんでした(;´Д`)
でも・・・ 私が構わなかった分 息子達(特に dio)は自立したらしく
ねねちゃんパパ(すね毛ぱぱ)に抱っこされたり~

ちゃらママに抱っこされたり~

マグロワンコを卒業出来そうです(^^ゞ たぶん・・・
ショコラ君と レモン君と 一緒にお写真もとったよ~
ショコラ君 頑張ってます!

が あっと言う間に逃げちゃった(笑) レモン君も頑張ってますね~

しかし! 最後はみんな どこかに行っちゃって D&Bだけになっちゃった(笑)

さてさて、 楽しい時間ってあっと言う間に過ぎるんですねぇ・・・ 仕事中はちっとも時間が進まないのに(-"-)
そろそろ お開きの時間がやってきました・・・
そうだよ~ お別れするの寂しいよ(;´Д`)

用意したスイーツは人数分あるので 皆さんに持って帰って頂きましたよ~

空っぽになったテーブルを 食いしん坊の 銀次くん が必死に覗いてました(笑)

お帰りの際には ささやかながら チーム明太子よりお土産を・・・

楽しんで頂けましたか??

陸くん また遊んでね~

お見送りする 3つの尻も 心なしか寂しそうだ~

今年はオフ会したいね~ ってみんなと話していたけど まさか年内にするとは 実のところ考えてなくて(私は・・・ですが)
いや、だってさ、 9月に関東に遠征に行って、10月は湯布院お泊り会があって で、11月にオフ会
どー考えたって 強硬スケジュールでしょう!?
でも、 福岡でのオフ会ってしばらくやって無いし、 福岡でのブロ友さんも増えてきたし、 仲良くなるには絶好の機会だし~ という訳で、やる!と決めたら早い方が良いよね~ って事で 頑張ってみました^^; と言っても 私一人の力ではなく、 一緒に頑張ってくれた すももママさんやくまくまさん そして 参加してくださったすべての皆様に支えられて出来た事です!
ぶっちゃけ準備は大変だったよ(笑) 凝りだすと止まらないB型女子3人だし(*´з`) だけどね、 皆が笑顔で楽しかったぁ~ 思い切って参加して良かった~って言って下さったので 今となってはそんな大変さも ぜーんぶ吹き飛びました! ・・・いや・・・全部は言い過ぎかなぁ? ちょっとはかな(笑)
今回のオフ会 うえらんからの キャパシティの問題、さらには こちらで把握できる人数にも限界があり 早めの締め切りとなりました。 参加を考えてるうちに締め切られちゃったよ~(>_<) ってコメをくださった方もいらっしゃり その点は大変申し訳なかったなぁ~と思っております。
とにもかくにも 33人33ワンのオフ会 どーなる事かと思いましたが 皆様に助けれて無事に終了できました!
改めて 感謝いたします。 ありがとうございました!
また・・・の機会 (あるのか? )がございましたら その時は またご参加くださいませ、そして今回ご用事等でご参加できなかった方も次回はお会い出来ると嬉しいです!
< オマケその1 >
プレゼント交換の戦利品~
我が家は そら子さん&ルークちゃんから頂きました!

ブタさん人形さっそく 取り合って遊んでます(笑)
<おまけ その2>
沢山の差し入れを頂き ありがとうございました!

お気を使わせてスイマセン(>_<) 次回からはお気づかいなく~ ですよ!
せっかくなので コメ欄開けてみました 参加くださった方も 今回出来なかった方も ご意見ご要望ございましたらどーぞ書いてくださいませ(*´▽`*) 次回以降の参考にさせて頂きますね!
今週ちょっと忙しくて きちんとご挨拶が出来てませんでしたが 週末にかけてお伺いさせて頂こうと思ってます<(_ _)>
明太子連絡ブログも更新しております!

にほんブログ村
ランキングに参加してます~ あなたのポチっとでdioマのモチベーションが上がる?